バンコクアクトはタイにお住まいの日本人の皆様や、タイ旅行でバンコクを訪れる方々に、タイのおみやげ店としてご愛顧をいただいております。“毎日がセールプライス”をモットーに、日本人が好むタイらしいおすすめのおみやげを、タイの地方からバンコクに集め、格安にてお渡ししております。バンコクでおみやげに困ったら、喜ばれる物がいっぱいのアクトにお越しください。タイが大好きなお客様をお待ちしております。
10 FEB 2023
8:30〜18:00
089-792-8125
                           
店舗移転のお知らせ
日頃のご愛顧に感謝申し上げます

  2020年7月1日より
新店舗にて営業しております
現在の場所より150Mほど東に移転しました。ラケットクラブという広い敷地の中になります。スポーツ施設、教育施設、商業施設が入っている大変便利な環境の場所です。BTSプロンポン駅からですとやゝ遠くなりますが、日本からお見えのお客様は今までと同様に駅から軽トラタクシーをご利用いただけると大変便利です。お帰りはラケットクラブ専用の送迎車が30分間隔でプロンポン駅まで無料でお送り致します。

  バンコクアクトは
お客様に
 いつでも気楽に
 寄っていただけ
 る店
であるよう
心がけています

定休日はありません



これがバタフライピーのお花
弊店のヒット商品となったバタフライピーのお花の紹介です。写真は積み立ての花で水分をたっぷり含んでいますが、パックに詰めるときにはカリカリになるまで乾燥します。ブルーベリーと同じように細胞の老化防止や目の疲労を和らげるアントシアニンがたっぷり含まれております。スマホ時代にぴったりのスマートなお茶ですよ。


タマリンドって何なの?
おかげさまで、すっかりバンコクアクトの名物になりましたタマリンドですが日本人の皆さんには、いまひとつ馴染みが薄いようです。
タイのような熱帯地に生育する常緑高木でマメ科のトロピカルフルーツなのです。まさに巨大豆という感じで、果肉は干し柿に似た甘味を持っています。コクのある酸味も持ち合わせ、調理用としてタイ料理の酸味付けに用いたりします


  (熱帯の高木に実る)
タイではほぼ全土で生育しますが、当店のタマリンドは中部タイの古いお寺がたくさんあるスコタイの近くのペチャブーン県の山岳地で栽培されているものです。タマリンドのメッカとして最も有名なところです

そのペチャブーン県の町でタマリンドを使ったお菓子を専門に製造する工場があります。20種類ほどあるでしょうか、その中から日本人の味覚にぴったり合うお菓子を見つけました。

  (ペチャブーンの山景)
これが「タマリンドをはさんだバナナチップス」なのです。
タイみやげの定番品としていつまでもご愛用いただけますようお願い致します。

   (タマリンドをはさんだ
    バナナチップス)
アクトのタマリンドチップスは新鮮が売り
アクトってとても小さな店だからそれだけ小回りが利いて流通がシンプルなのです。毎週揚げたてのチップスが翌日にはペチャブーン県からアクトに届きます。それが美味しい理由です。しかも2ヶ月以内に召し上がっていただくことで揚げたての味が保てます。

日本人好みおいしいがタイを縦断
”アクトおいしいシリーズ“はタイ最北端のチェンライから最南端のヤラーまで日本人のお口が喜こぶ物だけを選んでタイを縦断

シーロータクシー(軽トラック)は安心な乗り物です
 BTSプロンポン駅からアクトまで とてーも便利!
バンコクで最も日本人が多く暮らす地域がアクトのあるスクンビット39です。このエリアだけを走りまくり、私たち日本人の重要な足となってくれるのがシーロータクシーです。タイ語でシーは数字の「4」、ローは「車輪」を意味します。したがって4輪タクシーとなります。自動車だから四つ輪は当たり前なのですが、皆様ご存知の観光地に出没するトゥクトゥクタクシーは3輪車ですよね。共に人様をお運びするトラックタクシーですが、シーローは四つ輪であることを強調したのだと思われます。
観光地のトゥクトゥクタクシーには料金をぼったくられたり、怪しいおみやげ屋へ強引に連れて行かれるという被害をよく耳にします。
その点このシーロータクシーは明瞭料金で車両単位1回30〜50バーツが相場となっています。プロンポン駅近くのスクンビット39入り口からアクトまでは40バーツです。運転手はスクンビット39の私たちの仲間です。無愛想に見えますが、安心して乗ってください。乗車時に「アクト」と告げてください。1キロ先のアクトの玄関前までお連れします。降りてから40バーツ渡してください。運転手によっては10バーツおつりをよこすこともあります。一般のタクシーはどこから来たのかわからないので、たどり着くのに大変苦労します。日本人の足として大活躍する地元のシーロータクシーに乗って、バンコクの思い出を増やしてください。
有名なタイ料理店が近くにあります
日本人に大人気のタイ料理店ThonKrueng(トンクルアン)はアクトの近くです。この店は価格は普通ですが、外国人にとって他では味わえない美味しさと、料理の出来上がるのが早いことが特徴です。このためいつでもお客様でいっぱいです。待ちでも回転が速いからいっこうに気になりません。レストランにとって早いという事は最も重要なことなのでしょう。お昼も夜も連続で開店しています。日本からお見えのアクトのお客さんに紹介して行っていただいております。満足して帰られると思いますよ。アクトからは徒歩で3分、駅よりさらに奥になります。


アクトは新体制になりました
お客様へ
2020年7月1日よりタイ人のみの新体制で臨んでおります。
ご存知の方も多い日本語堪能なメガネの女性”ケンちゃん“がオーナーとなって店を引き継いでいます。今までと同じようにお店にお立ち寄りいただきますようお願い申し上げます。

超美味いココナッツチップスみーつけた
お客様からの度々のリクエストにお応え出来ず長い時間がかかってしまいましたが、ついに見つけましたココナッツチップスの決定版です。

ローストがココナッツの甘みを実によく引き出し、シャキシャキした食感がもう止まらない。試食すれば絶対に買いたくなる逸品。
             65g入り  

タイ最南端からサキイカ
アクトのおいしいシリーズもとうとうタイの最南端まで行き着きました。マレーシアと国境ヤラー県です。

ここから届くのはタイでは非常に珍しいサキイカです。

味付けは黒コショウでピリッと辛いのが特徴です。このピリ辛が「酒のあて」としてピッタリコンなんです。店で試食をしてもらいますと、なんと9割以上の方が買っていかれます。
そんな訳でつい調子に乗って只今お店にお越しの男性のお客様に”今晩のおつまみ“として渡しております。
             
               50g入り 

お帰りマンゴーが最高のデザートに 
「こんなに美味しいマンゴーを食べたことがない」とお店の試食で驚かれる方ばかりです。チェンライ産のマーハチャノック種をカリカリに乾燥させたドライマンゴーをプレーンのヨーグルトに漬けて、一晩冷蔵庫で寝かせることで高級デザートが出来上がります。最高品種マンゴーの自然の甘みと酸味がヨーグルトに移り、マンゴーはふっくりとした元の状態に戻ります。このやり方を“お帰りマンゴー”といってご存知の方もおりますが、砂糖漬けや砂糖をまぶしたドライマンゴーではこんな優雅な味にはなりません。アクトではタマリンドをはさんだバナナチップスに次ぐ人気商品になりました。
お店に試食に来てくださいね。絶対自信ありのチョー美味しさです。

チェンライ産アラビカコーヒー
世界的に認められるようになった北タイコーヒーをちょっと煎りを深くして日本人好みにしたアクトのチェンライ産オリジナルコーヒーです。そのためお求めやすい価格となっております。
店内で試飲ができますのでお申し付けください。

     250g入り



Copyright (C)2008 AK(Thailand)Co.,Ltd. All Rights Reserved.